運営や運用について情報を書いていきます。 …
そんなわけで、ほかのLemmyユーザの皆様何卒よろしくお願いします。 …
…
CentOS7からの移行に使おうかなと思う。。 …
Mastodonを3.5.1にしたあとに気づいたが、 どうやらMastdonに流れたときの本文のURLが変わっているようだ。…
PCIeでデータ転送できるやつがいつの間にか出ていた。 PT3の代替としていよいよ行けるようになるかもしれない。…
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z4S18RB …
以前流行って、また最近流行っているそうです。 占いの一種みたいなものだと思いますが、話のネタのひとつとして調べてみると面白いかも。…
サーバ移転後のんびりとしていたわけなんですが、ふとhtop見たときにSwapもろともメモリを食いつぶしているのを発見。 …
弊鯖ですが、最近謎の高負荷現象により死ぬ現象が起きていました。 …
2022年始まってしまいました・・ 昨年は何も得ることのない怠惰な年になってしまいましたが、今年こそ色々とやっていきたいと思います。…
Lemmy v0.14.3のタグが本日切られました。 …
クロスポスト: https://lm.korako.me/post/6263 …
Notionのクローン。 ローカルで動かす専用なのかな??…
"新規登録を受け付ける"のチェックを外していても新規登録できる・・・ と思ったら気のせいでした。…
Lemmyインスタンスの繋がり …
折角連合しているし、潰す気もなくなってきたからそろそろコミュニティの整理をしていきたいところ。 少なくともうちと連合している2つとはね。…
連合できてるーーー?…
分類に縛られないなんでもネタを。