Androidで使用しようしているキーボードをアルテからスミレにえました

もともとアルテ入力にゅうりょく使つかっていたので代替だいたいがなくかなりこまっていたんですが、スミレにカスタム配列はいれつつく機能きのうがあることをったのと、実際じっさいにアルテっぽい配列はいれつためしているひとがいたので自分じぶんでもいれてみたかんじです

実際じっさいつくったカスタム配列はいれつはこんなかん

配列はいれつの画像がぞう

通常つうじょう英字えいじがありますが、英語えいごもアルテで入力にゅうりょくするためです
一部いちぶちがいますが基本的きほんてきにはコピーしてローマ入力にゅうりょく使用しようトグルをオフにしただけです

実際じっさい入力にゅうりょくしたかんじはこんな

ストローク入力にゅうりょくをよく使つかっていたひとはちょっと不便ふべんになりますが、わたし基本的きほんてき両手打りょうてうちなのであまり問題もんだいなく最初さいしょから快適かいてき入力にゅうりょく可能かのうでした

スワイプ入力にゅうりょくについてはほぼ使つかってるひといないんじゃないかなとかおもってるので多分たぶん大丈夫だいじょうぶでしょう

こまるのはS→Kのフリックでテンキーに、2→5でもど機能きのう頻繁ひんぱん使つかってたのでそれがないことと、アルファベット変換へんかんボタンがないことですかね・・・

まあこれはおいおいれていくしかいでしょうけど、最悪さいあくためしにフォークしてつくってみるのもありかもしれません

実際じっさいにストローク入力にゅうりょくちづらい"ダぎょう"はTのしたフリックを"ド"、うえで"ダ"にしてます、
また、Sのしたフリックで"シ"、Nのしたフリックで"ン"とか個人的こじんてきなカスタマイズは色々いろいろためしてています


ちなみに実際じっさいにアルテをやめた理由りゆうですが、サブスクになったのにまったく更新こうしんがないこと、過去かこ報告ほうこくしたバグがいまだになおってないことなどです

また、今後こんごアルテがわになんかしらの更新こうしんがあるともおもえなかったこともあります

最初さいしょはサブスク賛成さんせいだったんですがまぁ更新こうしんがないならはなしべつですからね、
そして最初さいしょからずっとはらつづけたのでもう十分じゅうぶんかなというのもあります

だから無料むりょう使つかえるやつにうつったの?そうわれるとあれですがそうです


スミレに実装されると嬉しいものメモ

  • シフトキーがカスタム配列だとまだ未実装
  • ローマ字入力時のアルファベット変換
  • カスタム配列の子配列(特定のキーから子配列に移動、戻るができる)
    • 子配列により記号等の入力が楽になる
  • 鴉河雛@PieFed@pf.korako.meOPM
    link
    fedilink
    日本語
    arrow-up
    1
    ·
    2 months ago

    今はベースがアルテだけど、普段の入力に合わせてちょっとずつ変更中

    あとMarkdownでの入力も多いのでそっちにも合わせていってる

  • はぬべき@PieFed@pf.korako.me
    link
    fedilink
    日本語
    arrow-up
    1
    ·
    edit-2
    2 months ago

    スワイプ入力にゅうりょくについてはほぼ使つかってるひといないんじゃないかなとかおもってるので多分たぶん大丈夫だいじょうぶでしょう

    とあるIMEの入力方法を真似たものもあるのでいつか実装されそうな気もする

    • 鴉河雛@PieFed@pf.korako.meOPM
      link
      fedilink
      日本語
      arrow-up
      1
      ·
      2 months ago

      海外だとよくありますしね、個人的にはストローク入力はたまにつかってたからほしいところ

      まぁでも見た感じカスタム配列とかも最近追加された感じだし不満点は一旦まってみてもいいかなぁとか思ってます