タイトルままですがAkkomaというPleromaフォークを建ててみました。

前にも建てようとしてたんですがその時余ってたインスタンスがArmだったのでやめてましたが、amd64のほうが余ったのでやってみました。

で、まあ書くこともそんな無いんですが、ほとんどの人はOTP版でやるのでDockerとか使わないと思うんですが、私はPleromaの時もやってたOTPDockerを使ってAkkomaを建ててみました。

ソースは以下に。
https://gist.github.com/karasugawasu/3b087f82ad56d99535310918fb3cb12c

適当にこれをフォルダに配置して、docker-compose.ymlの修正後に./akkoma.sh setupすればセットアップに必要なコマンドを実行するようになっています。

nginxとかは入れてないので必要であればいれたり、ホスト側に入れたりとかすればまあいいかなと。

フロントエンドのインストールを手動でやらないといけないので、セットアップにそれも追加しています。

あとは、./akkoma.sh ctlでpleroma_ctlを実行できます。

ちなみにDockerfileはもともとakkomaユーザを作る感じにしてたんですがrootlessのDockerだとなんかうまくいかなかった(Volumeがrootになってしまう仕様みたいで)のでそれはやめてます。

なんかrootlessだとそのユーザがDocker内だとrootになってるみたいですね。

てなわけで、まだAkkoma自体は全然試してないんですが、もし使ってみたい人いたらお気軽にどうぞ。

色々使ってみたらまたレビュー上げてみます。