Twitter webに似たレイアウト?のMastodonウェブクライアント

  • はぬべき@LemmyOP
    link
    fedilink
    1
    edit-2
    11 months ago

    昨日と今日試してみたらFriendicaいけましたね、他のサーバーもいけるかも。

    (Windows 11上のEdgeとAndroid 13上のChromeで確認)

    • 鴉河雛@LemmyMA
      link
      fedilink
      1
      edit-2
      11 months ago

      Friendica行けましたが使い物にならないですね、ストリーミングしてないっぽい。

      あとGoToSocialもストリーミングへのアクセスの仕方が違うので(2種類やり方がある)投稿できるけど、更新は手動と言う面倒なことになります。

      ついでに、GoToSocialで投稿の言語を日本語にしていても、”翻訳"が出てきますね。

      とりあえず一歩前進といったところでしょうか。(Friendicaに対応されるのかは不明、GTSはGTS側でストリーミングなんとかしろという話)

      • はぬべき@LemmyOP
        link
        fedilink
        111 months ago

        FriendicaはそもそもMastodon互換APIにストリーミングがないようです。

        (Sengiはストリーミングできない場合も定期的にリロードしてる?)

        • 鴉河雛@LemmyMA
          link
          fedilink
          111 months ago

          投稿後にリロードするクライアントはあるみたいですね、多分SengiとかSubwayTooterはそうですね。